第64回関西STOMA研究会開催報告
令和5年6月3日、大阪市の「クレオ大阪中央」にて第64回関西STOMA研究会を開催させていただきました。台風の影響もある中、会当日は晴天に恵まれ、多くの参加者(280名)にご来場いただきました。 演題数も多くのご応募があり、主題関連演題14演題、一般演題6演題、特別講演1題のご発表をいただき、質疑応答も活発な充実した研究会となりました。
今回のテーマは“つないでいくストーマケア”とさせて頂きました。一つには病棟でのケアから外来通院へ、病院から自宅や施設へとつないでいく個別のストーマケア、そしてさらにはWOCナースの方々が中心となって次の世代へとつないでいくこれからのストーマケアのあり方を皆で考えていきたかったからです。特別講演は山梨県の貢川訪問看護ステーションの後藤茂美先生にお願いし、「ストーマ保有者が退院後も安心して生活できるための心配り」という、後藤先生が訪問看護ステーションのWOCナースの立場から感じた患者さまへの思いや、ストーマケアにおけるこれからの地域連携のあり方についてお話しくださり、私たちに参加者にとって非常に興味深くまたこれからの診療や看護に役立つご講演を拝聴することができました。
当日新幹線が動かず、後藤先生が来場できないというハプニングの中、急遽ZOOMに切り替えてのご講演をお願いしましたが、見事なご講演をしていただき、ありがたく思っております。
若輩者のわたくしが、この伝統ある関西STOMA研究会を無事に成功裏に終えることができましたのも、会長の西口先生はじめ諸先輩方のご指導や、協力してくれたスタッフの皆様、研究会の趣旨をご理解くださりご協賛いただいた企業の皆様のおかげと、心より感謝いたしております。この場を借りてお礼申し上げます。
最後になりますが、皆様のご健康とご多幸を祈念いたしております。
第64回関西STOMA研究会 当番世話人
井上 透
テーマ
『 つないでいくストーマケア 』
当番世話人
大阪市立総合医療センター消化器外科 井上透
会期
令和5年6月3日(土曜日)
会場
クレオ大阪中央(大阪市天王寺区)
プログラム
13:00~13:05 | 開会の挨拶 当番世話人 井上 透 |
---|---|
(12:00~16:30) | 企業展示 (4階 セミナーホール・音楽室) |
13:05~13:55 | <セッション:主題>つなぐ1 座長 中田 健 (市立東大阪医療センター 消化器・総合外科) 榊 裕美 (大阪市立総合医療センター 看護部)
|
13:55-14:45 |
<セッション:主題>つなぐ2 座長 野村 明成 (日本赤十字社 大阪赤十字病院 消化器外科) 安藤 嘉子 (日本赤十字社 大阪赤十字病院 看護部)
|
14:45~15:00 | 休憩 |
15:00~15:45 | <セッション:一般演題> 座長 吉岡慎一 (八尾市民病院 消化器外科) 大音博美 (長浜赤十字病院 看護部)
|
15:45~16:15 | 休憩 企業展示(4階 セミナーホール・音楽室) |
16:15~17:05 | 特別講演―地域連携へとつなぐストーマケア― 座長 井上 透 (大阪市立総合医療センター 消化器外科) 加藤裕子 (つながる訪問看護ステーション)
|
17:05~17:15 | 優秀演題表彰式および閉会の挨拶 当番世話人 井上 透 |