第66回関西STOMA研究会
謹啓
寒冷の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、第66回関西 STOMA 研究会を下記の通り開催致します。
今回のテーマは「“備えあれば憂いなし”のストーマケア」をテーマとして、オストメイトの災害対策・支援や、ストーマに関わる日常診療・手術における準備とその結果から学びえたことなどを皆で共有し、今後に生かしていければと考えております。
一般演題、主題演題とも奮ってご応募頂きますようお願い致します。会場は奈良春日野国際フォーラム内の能楽ホールです。能公演などで使用する舞台上からの演題発表、名古屋大学名誉教授の前川 厚子先生をお招きしての特別講演等で楽しいひとときを過ごしたいと思います。
当日は貴院のスタッフの方々お誘いあわせの上、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。
敬白
2025年1月吉日
第66回関西STOMA研究会 当番世話人
健生会 土庫病院 奈良大腸肛門病センター
外科 稲垣水美
テーマ
『“備えあれば憂いなし”のストーマケア』
日時
2025年6月14日(土)13時~17時
会場
奈良春日野国際フォーラム (能楽ホール)
詳細アクセスはこちら
特別講演
名古屋大学名誉教授 : 前川 厚子 先生
演題募集要項
【募集期間】
2025年2月1日(土)~ 2025年3月31日(月)
【演題募集】
オストメイトの災害対策・支援や、ストーマ・排泄・創部管理に関する演題を幅広く募集致します。
【演題】
1.オストメイトの災害対策・支援
2.ストーマケアに関する多職種連携
3.管理困難なストーマケアの工夫
4.ストーマ手術、合併症への工夫
5.その他:ストーマケアに関することなら何でも。
演題名・施設名・演者名・抄録(500字以内)をMicrosoft Wordで作成し、
演題募集お問い合わせ、登録:
ksk@kenseikai-nara.jp
へ送信してください。
事務局
第66回関西STOMA研究会事務局 担当:山本 泰也、太田 広恵
〒635-0022 奈良県大和高田市日之出町12-3
社会医療法人 健生会 土庫病院 病院管理室内